合計 8896今日 2昨日 4※ページ別です。
現在1人が閲覧中です。
2回目のミミックが妙にレアアイテムを落とします。ノーマル限定レシピや装備の取り逃しをしないようにしましょう。
1回目(左)・・・クラウドビー、トゲトゲ(黄)、スケルトン、マジックポット、ぷちムーバ(青)、ミミック、ラーケイクス(ボス) 2回目(右)・・・トゲトゲ(黄)、マンドラゴラ(赤だった気がする)、ぷちムーバ(青)、リザードマン、マジックポット、ゴーレム(緑)、キマイラ、ミミック、クラウドビー、ホンダナー(ボス) 3回目(中央)・・・エレメント(赤青黄黒)、トゲトゲ(白)、ゴーレム(青・緑)、キマイラ 詳細はこちら、間違いがあったら訂正お願いします。
ゴーレム(赤)を3体召喚してきます。ゴーレムの自爆でラーケイクスの動きをとめることができるので、活用したかったら活用しましょう。 攻撃パターンは、魔法(バイオ、スロウ、クエイク)、叩く?、黒い玉、そしてファイア、ブリザド、サンダーの無詠唱発動、これが地味にウザイ。 微妙なモーション(腕を前に出すだけ)でファイアやらブリザドやらサンダーやらを発動してくる。よく見ておかないと魔法の餌食になる。 弱点はないのでひたすら叩くしかないけど、体力もそれなりに少ないのであんまり長くはならないと思う。 詳細はこちら
顔についている仮面を破壊すると弱点が現れる。聖属性魔法を当てるとダウンする。 魔法はバイオ、スロウ、クエイクを使ってくる。ホーリーの使いかたがわからなくても、 ホンダナーが時々出す黒本や白本を奥のほうの書見台に載せて魔法を当てるとダウンを取れる。 突進攻撃などで意外とよく動く。ほかのボスよりも地味な感じがするのは自分だけか。 詳細はこちら
懐かしいボスがそろっていますが、容量の関係なのか、古代魚とリッチ(手あり)とアルハナーレムとラトフがありません。 詳細はこちらを参照してください。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照